fc2ブログ
2023年06月14日 (水) | 編集 |
レスパスの高野です。

じめじめした毎日で体調を崩されている方が多くなりました。

急に腰、肩や膝などの関節がおかしくなった、めまいが出た、食欲が落ちた、

からだが重くてしんどい・・・

その原因は『湿』かもしれません。

鍼灸では春には風が、夏には暑/熱が、長夏(盛夏)には湿が、秋には燥が、冬には寒が

身体へ影響を与えやすいという考え方があります。

この分け方で言えば6月は夏の暑/熱のところに当たりますが

日本の風土はこれに加えて梅雨という猛烈な湿が加わりますので厄介ですね。

冷房や除湿で快適な環境を作りたいのですが、内臓が思いの外冷えることもがありますので

冷たい飲食物は気をつけて摂取したいものです。

女性はもともと陰の体質が多いので特に注意が必要です。

あっかんべーをして舌が白っぽい、舌がぼよんと膨らんでいないか、

端っこに歯形が残っていないか鏡でチェックして下さい。

もしもそんな舌の時は冷えを伴いむくみが出ているので早めのケアを

お薦めします。

レスパスでは鍼灸治療に加えて遠赤外線サウナをセットでお薦めしております。

気になる方はどうぞお試し下さい。

ご覧下さりありがとうございます。