2022年04月17日 (日) | 編集 |
レスパスの高野です。
私は子供の頃から暑さへの身体の対応が悪く、よく熱中症になります。
今年はそれを回避しようと思い、隙間時間に院内にあるサウナに入っています。
案の定といいますか、冬場に休眠状態だった汗腺はなかなか働かず
2~3回までは50分入ってもほとんど汗は出ませんでした。
今週は15分位から汗が出るようになりほっとしています。
久しぶりにサウナに入って再認識したのですが
熟睡度があがる
身体(特に関節)が動かしやすくなる
皮膚がツルツルしてくる
顔のたるみが減少する・・・などなど
思っていたよりも血行が悪かったようで、婦人科系にもよい徴候がありました。
数回入っただけなのにスマーティって凄いなと思いました。
鍼灸治療に合せてご利用をオススメ!(強くオススメ!!)します。
ご覧下さりありがとうございます。
私は子供の頃から暑さへの身体の対応が悪く、よく熱中症になります。
今年はそれを回避しようと思い、隙間時間に院内にあるサウナに入っています。
案の定といいますか、冬場に休眠状態だった汗腺はなかなか働かず
2~3回までは50分入ってもほとんど汗は出ませんでした。
今週は15分位から汗が出るようになりほっとしています。
久しぶりにサウナに入って再認識したのですが
熟睡度があがる
身体(特に関節)が動かしやすくなる
皮膚がツルツルしてくる
顔のたるみが減少する・・・などなど
思っていたよりも血行が悪かったようで、婦人科系にもよい徴候がありました。
数回入っただけなのにスマーティって凄いなと思いました。
鍼灸治療に合せてご利用をオススメ!(強くオススメ!!)します。
ご覧下さりありがとうございます。