2020年08月09日 (日) | 編集 |
三宿整骨院の院長・渡邊です。
逆子で悩んでいるA子さんが知人と来院されました。
早速診察。
診察と言ってもお母さんではなく赤ちゃんとお話します。
赤ちゃんの気持ちを理解するのです。
赤ちゃんと会話して数分後・・・
「わかった!」
「お母さん、乳製品好きでしょ?」
「・・・毎日ヨーグルトを食べてます」
「冷たい飲み物好きでしょ?」
「・・・良く飲みます」
「足先冷たいでしょ?」
「そうなです、すごく冷えるんです・・・。」
「それが原因なんですか!?」
胎児と言っても意思表示をします。
誰も好き好んで逆子にはなりませんからね。
この胎児との会話は本当はお母さんにやってもらいたかったな。
次回 治療法をご紹介します。
ご覧下さりありがとうございます。
逆子で悩んでいるA子さんが知人と来院されました。
早速診察。
診察と言ってもお母さんではなく赤ちゃんとお話します。
赤ちゃんの気持ちを理解するのです。
赤ちゃんと会話して数分後・・・
「わかった!」
「お母さん、乳製品好きでしょ?」
「・・・毎日ヨーグルトを食べてます」
「冷たい飲み物好きでしょ?」
「・・・良く飲みます」
「足先冷たいでしょ?」
「そうなです、すごく冷えるんです・・・。」
「それが原因なんですか!?」
胎児と言っても意思表示をします。
誰も好き好んで逆子にはなりませんからね。
この胎児との会話は本当はお母さんにやってもらいたかったな。
次回 治療法をご紹介します。
ご覧下さりありがとうございます。