fc2ブログ
2011年09月16日 (金) | 編集 |
レスパスの高野です。


今年の夏、甥っ子にカブトムシのツガイ  をいただいたところ、

な、なんと20数匹もの幼虫が産まれていました 



しかし、20匹も飼育できないので、もしもお子さんの観察などで

里親さんのご希望の方がございましたら無料で差し上げます。


100円ショップで購入した容器に入れてあります。
(ただ今個室状態で飼育中です)



幼虫の飼育はさほど難しくないようですが、自然と同じ土の感じにするため

湿度管理などは必要です。

IMG_1427_convert_20110916160635.jpg

ふんが土表面に目立ってきたら土を取り替えてあげるサインだそうです。
(1ヶ月程度)


直射日光が当たらない涼しいお玄関などが管理場所には向いているようです。


『飼育ガイド』を甥っ子が頑張って作成中。

里親さんにはカブトbabyとあわせてお持ちいただきたいと思っています。


ご希望の方は三宿整骨院もしくはレスパスにお申し出ください。
(1名様何匹でも構いません


レスパスメールアドレス
info@s-lespace.com

どうぞよろしくお願いいたします!

羽化は来年の7月。りっぱなカブトムシにあえますように。