fc2ブログ
2010年11月02日 (火) | 編集 |
レスパスの高野です。

お手持ちの精油、全部使い切れていますか?


精油の消費期限はかんきつ類だと約半年、その他は約1年が目安になります。

保存状態によっても精油の消費期限は変化します。

期限内でも「香りが変わったみたい???変なにおい~」と思われたら廃棄した方が良いでしょう。


せっかくの精油、駄目にしてしまうのはもったいないなあ・・・

そう思っていらっしゃるあなた!

期限が切れる前に、お掃除に使ってみませんか?



レスパスでは、掃除機に使います。

今日の精油はこちら

精油2精油


これを掃除機の紙パックに5滴ほど垂らします。

掃除機


排気の嫌なにおいが精油の香りでいいにおい~


紙パックの掃除機でないおうちは、ティッシュやコットンに精油を垂らして

それをお掃除前に掃除機ですぽん!と吸ってください。


良い香りが簡単にお部屋に広がりますョ。


ちなみに、かんきつ類の精油はプラスティックを溶かす成分があるので、使いません。

ポプリや芳香浴に活躍させましょう。