2014年09月27日 (土) | 編集 |
レスパスの高野です。
先日 夏休みをいただき 北海道へ行ってまいりました。
毎年のことながら、海岸沿いなどの 『 日本の端っこを感じる 』 をテーマにしたドライブ旅行です。
女満別空港~網走~知床~羅臼~北見あたりをぐるぐる走りました。
走っても走っても雄大な大地がひろがります

線路も一直線

牛ものんびりと放牧中

この季節にしか見られないというさんご草の群生地はまだまだ赤くなりそうな気配

いたずらっぽい顔のキタキツネもいれば

至近距離をのしのしと歩く鹿もいます

今回は動物にたくさん癒されるなあと思って過ごしておりましたが
宿泊先のオーベルジュにもやっぱりいました。
14才のララ

人間が大好きなごんた

もちろん 美味しいものも食べましたョ。
厚岸の岩がきは最高

北の大自然に エネルギーを満タンにしてもらいました。
また1年頑張りますっ!
先日 夏休みをいただき 北海道へ行ってまいりました。
毎年のことながら、海岸沿いなどの 『 日本の端っこを感じる 』 をテーマにしたドライブ旅行です。
女満別空港~網走~知床~羅臼~北見あたりをぐるぐる走りました。
走っても走っても雄大な大地がひろがります

線路も一直線

牛ものんびりと放牧中

この季節にしか見られないというさんご草の群生地はまだまだ赤くなりそうな気配

いたずらっぽい顔のキタキツネもいれば

至近距離をのしのしと歩く鹿もいます

今回は動物にたくさん癒されるなあと思って過ごしておりましたが
宿泊先のオーベルジュにもやっぱりいました。
14才のララ

人間が大好きなごんた

もちろん 美味しいものも食べましたョ。
厚岸の岩がきは最高

北の大自然に エネルギーを満タンにしてもらいました。
また1年頑張りますっ!
2013年10月22日 (火) | 編集 |
レスパスの高野です。
先日 ある健康法の講習会に行ってきました。
韓国語で『プハン』、日本語だと『吸い玉』、英語だと『カッピング』。
丸いカップを皮膚に真空状態で数分貼り付け、内出血させるもの。
この効能は
血管を壊すことで血管を強化し
筋肉、じん帯をのストレッチ効果が期待できる。
また、ある種の自虐行為(?)に対する体の回復能力を刺激するらしく
排毒能力向上が期待できる。
そうです。
感想は・・・
相当引っ張られ感があります。
背中に8個×5分間やっていただいたのですが
背中が強制的にしゃきーん
とします。
打撲の内出血と違ってプハンの内出血は痛くない!
と先生はおっしゃっていたのですが
痛いですよ、やっぱり・・・。
翌日、翌々日は背もたれの類、きつかったです。
色味はあまりたいしたサインではないので気にしなくて良いと言われたのですが
やはり気になる・・・。
赤黒い〇印が だん!だん!だん! と8個ですから。
ううう~。
知っててやりましたが
何日で消えるのか・・・。(結局8日かかりました)
体への変化ですが
刺激が強かったのか疲労感が強く
術後の夜は泥のように眠りました。
10分のプハンは40分以上の運動に匹敵する
とのことでしたので その為かもしれません。
これもまた続けることが大切らしいので
今度はおなか側で実験中。
あざを作るべきか はたまた 作らなくても効果があるのか。
個人的には作らなくても
血行促進やリラクゼーション効果、
経絡やツボを狙えば更に良い効果が得られるように感じています。
家族にこの話をしたら
50年位前に瀉血(しゃけつ)【吸い玉を使って悪い血液を吸い出す健康法】を
やったことがあるという父。


こういうことに興味があるのは 親譲りだったのかと
おかしくなってしまいました。
先日 ある健康法の講習会に行ってきました。
韓国語で『プハン』、日本語だと『吸い玉』、英語だと『カッピング』。
丸いカップを皮膚に真空状態で数分貼り付け、内出血させるもの。
この効能は
血管を壊すことで血管を強化し
筋肉、じん帯をのストレッチ効果が期待できる。
また、ある種の自虐行為(?)に対する体の回復能力を刺激するらしく
排毒能力向上が期待できる。
そうです。
感想は・・・
相当引っ張られ感があります。
背中に8個×5分間やっていただいたのですが
背中が強制的にしゃきーん

打撲の内出血と違ってプハンの内出血は痛くない!
と先生はおっしゃっていたのですが
痛いですよ、やっぱり・・・。
翌日、翌々日は背もたれの類、きつかったです。
色味はあまりたいしたサインではないので気にしなくて良いと言われたのですが
やはり気になる・・・。
赤黒い〇印が だん!だん!だん! と8個ですから。
ううう~。
知っててやりましたが
何日で消えるのか・・・。(結局8日かかりました)
体への変化ですが
刺激が強かったのか疲労感が強く
術後の夜は泥のように眠りました。
10分のプハンは40分以上の運動に匹敵する
とのことでしたので その為かもしれません。
これもまた続けることが大切らしいので
今度はおなか側で実験中。
あざを作るべきか はたまた 作らなくても効果があるのか。
個人的には作らなくても
血行促進やリラクゼーション効果、
経絡やツボを狙えば更に良い効果が得られるように感じています。
家族にこの話をしたら
50年位前に瀉血(しゃけつ)【吸い玉を使って悪い血液を吸い出す健康法】を
やったことがあるという父。



こういうことに興味があるのは 親譲りだったのかと
おかしくなってしまいました。
2013年09月11日 (水) | 編集 |
レスパスの高野です。
先日 夏休みを頂き四国の香川県に行ってきました。
高松からフェリーで直島(なおしま)という島へ渡り
地中美術館見学からスタート。
モネの睡蓮をイメージした素敵なお庭があります。

もちろんオリーブの里・小豆島も訪れてまいりました。

小豆島でのオリーブ栽培は戦前が最盛期だったそうで
(知りませんでした・・・)
現在はメキシコやアメリカの輸入オリーブを小豆島の工場でブレンドし
出荷するのがメインだそうです。
オーガニック・純小豆島産オリーブでオリーブオイルを作ると
100mlで約¥7000!
びっくりしましたが
ここはアロマセラピスト高野、買いました!

味は・・・香りがしっかりあって少しえぐみが強め。フレッシュ感満載です。
お肌に塗ると素早く浸透、オイルのべたつきがほとんど気になりません。
高級美容液と考えればお安いかも。
さすがにもったいなくて
お料理に使う勇気はありません。。。
こんな素敵な夕焼けも見れて

リフレッシュさせていただきました。
海と山のエネルギー満タンでまた頑張らせていただきます。
先日 夏休みを頂き四国の香川県に行ってきました。
高松からフェリーで直島(なおしま)という島へ渡り
地中美術館見学からスタート。
モネの睡蓮をイメージした素敵なお庭があります。

もちろんオリーブの里・小豆島も訪れてまいりました。

小豆島でのオリーブ栽培は戦前が最盛期だったそうで
(知りませんでした・・・)
現在はメキシコやアメリカの輸入オリーブを小豆島の工場でブレンドし
出荷するのがメインだそうです。
オーガニック・純小豆島産オリーブでオリーブオイルを作ると
100mlで約¥7000!
びっくりしましたが
ここはアロマセラピスト高野、買いました!

味は・・・香りがしっかりあって少しえぐみが強め。フレッシュ感満載です。
お肌に塗ると素早く浸透、オイルのべたつきがほとんど気になりません。
高級美容液と考えればお安いかも。
さすがにもったいなくて
お料理に使う勇気はありません。。。
こんな素敵な夕焼けも見れて

リフレッシュさせていただきました。
海と山のエネルギー満タンでまた頑張らせていただきます。
2012年11月14日 (水) | 編集 |
2012年10月12日 (金) | 編集 |