2011年03月02日 (水) | 編集 |
レスパスの高野です。
エポックエステートに依頼していた<カスタムメイド>のマウスピースが到着しました
箱を開けると・・・

歯型まで!!
なんだか歯医者さんみたい
さすが、カスタムメイド。
ぴったりフィットします。
・・・というか、真空かと思う位、ぴたーーーーーーーーーっと張り付く。
すごいデスヨ!

通勤の自転車でマウスピースを使ってみたところ、非常に具合が良いです。
自転車に乗っているときも、気が付かないうちにかみ締めているんですね。
まだ数回ですが、首の負担も軽くなるようです。
装着の違和感も全くないので、快適
快適
使用後には、噛み位置が変化しています。
プロテクト用のマウスピースですが、顎の矯正も出来ることにびっくり。
さすが高澤さん!
カッコイイだけではアリマセン!
(高澤さんは、宇崎竜童さん風でカッコイイんですョ)
それから、ゴルフの練習で使いました。
スイング時にかみ締めますから、歯の保護には最適です!
石川遼プロも某ガムメーカーのCMで
「スイング時には、歯に200kgの重さがかかる」と言っています。
ご興味のある方は、是非エポックエステートのホームページをお訪ねください
↓リンク↓
エポックエステート
もちろん三宿整骨院でも対応させていただきますので、
院長までお気軽にご相談ください。
エポックエステートに依頼していた<カスタムメイド>のマウスピースが到着しました

箱を開けると・・・

歯型まで!!
なんだか歯医者さんみたい

さすが、カスタムメイド。
ぴったりフィットします。
・・・というか、真空かと思う位、ぴたーーーーーーーーーっと張り付く。
すごいデスヨ!


通勤の自転車でマウスピースを使ってみたところ、非常に具合が良いです。
自転車に乗っているときも、気が付かないうちにかみ締めているんですね。
まだ数回ですが、首の負担も軽くなるようです。
装着の違和感も全くないので、快適


使用後には、噛み位置が変化しています。
プロテクト用のマウスピースですが、顎の矯正も出来ることにびっくり。
さすが高澤さん!
カッコイイだけではアリマセン!
(高澤さんは、宇崎竜童さん風でカッコイイんですョ)
それから、ゴルフの練習で使いました。
スイング時にかみ締めますから、歯の保護には最適です!
石川遼プロも某ガムメーカーのCMで
「スイング時には、歯に200kgの重さがかかる」と言っています。
ご興味のある方は、是非エポックエステートのホームページをお訪ねください

↓リンク↓
エポックエステート
もちろん三宿整骨院でも対応させていただきますので、
院長までお気軽にご相談ください。
2011年01月19日 (水) | 編集 |
レスパスの高野です。
3関節同時矯正&スカルコントロールエクササイズで使用する<マウスピース>。
これを作ってくださっているのは、エポック社の高澤さんです。
以前にもブログでご紹介させていただいたので、ご記憶にある方もいらっしゃるかもしれません。
高澤さんの会社では、カスタムメイドのマウスピースも作成してくれます。
(こちらが本業です!!)
↓↓↓ エポック社のリンクです。スポーツをされている方は是非覗いて見てくださいね。
エポックエステート
多くの格闘家やスポーツ選手に支持されています!!
今回、私もカスタムメイドのマウスピースを作っていただこうかと思い、キットを取り寄せました。
箱を開けると・・・


このようなグッズが入っていました。
説明書をフムフム・・・と読むと、歯医者さんでとる歯型のような感じ。
自分で上手に出来るか少し不安ですが、やってみます!
きっとお見苦しい写真になると思うので、型取中の写真は控えさせていただきます
出来上がったら、またブログでご紹介させていただきますので、お楽しみに!
3関節同時矯正&スカルコントロールエクササイズで使用する<マウスピース>。
これを作ってくださっているのは、エポック社の高澤さんです。
以前にもブログでご紹介させていただいたので、ご記憶にある方もいらっしゃるかもしれません。
高澤さんの会社では、カスタムメイドのマウスピースも作成してくれます。
(こちらが本業です!!)
↓↓↓ エポック社のリンクです。スポーツをされている方は是非覗いて見てくださいね。
エポックエステート
多くの格闘家やスポーツ選手に支持されています!!
今回、私もカスタムメイドのマウスピースを作っていただこうかと思い、キットを取り寄せました。
箱を開けると・・・



このようなグッズが入っていました。
説明書をフムフム・・・と読むと、歯医者さんでとる歯型のような感じ。
自分で上手に出来るか少し不安ですが、やってみます!
きっとお見苦しい写真になると思うので、型取中の写真は控えさせていただきます

出来上がったら、またブログでご紹介させていただきますので、お楽しみに!
| ホーム |